2011年11月27日日曜日

クリスマスセール


こんにちは。
すっかり冬になりました。
寒いですね!

先日、ブログでご紹介した
Reedのキールガードがとても売れています。
気になる方は、お早目に国道店までどうぞ!

こちら、最近ロールを習得中のスタッフ、ダマチャンです。



ロールしても水が入らないようにLEVEL SIX
Dukeの購入を検討中です。



首回りと手首にラテックスゴムが使用されており、
水が入りずらい構造です。
ウェスト部分もダブルトンネルで、
こちらも浸水を防ぎます。


サイズもばっちりでお買い上げです。
デザインもカッコいい。
お似合いです!

人気のあるPacificChillco
もおすすめです。
LEVEL SIX はただいま、お買い得なセール中です。





さてさて、街はすっかり
クリスマスモードのようです。



コアでもクリスマスセールを本日より開催致します。

クリスマスプレゼントにも
おススメの小物もお安くなっています。

是非、国道店へも遊びにいらして下さいね!

2011年11月20日日曜日

摩れる前に守れ!

 リード社キールイージーで、キールを保護!
職人の手つきでキールガードを貼っていきます。
曲面はドライヤーで熱しながら貼ると、よれづらいですよ。
 キールの削れ易い部分は、バウ、スターンとも1メートル(¥1365)もあればOKです。
角は丸めておくとはがれにくくなります。
リード社キールイージーは、少量ですが先行発売しております。

2011年11月19日土曜日

~昨日海と今日の海~

~本日は大荒れの久留和~

スクールは湾内です。
午前中は波&風での艇の操作を楽しみました。

午後は海況が一層とハード。
台風並みです。
防波堤の裏で、
風の流れを体感じつつレスキューを実践してみました。


・・・昨日はこんな感じでした・・・。
午後は海も凪ぎ、亀城へツーリング。
周辺の透明度も最高でした。
亀城礁から大楠山や陸地を眺めてる画。

1日で状況一変の海の姿。
~明日は凪ぎかなぁ~

2011年11月18日金曜日

職業体験2日目

しーんと、静かになってしまった国道店。
がさがさ、ざわざわと、
先ほどまで、大楠中学生たちの
職業体験でした。


今日は店内清掃、窓ふき、
商品のPOP作成や、接客シュミレーション。
棚卸し。 

そして、ブログ書きと、
ショップでのお仕事を経験してもらいました。


早ければ、高校生になる2年後にアルバイトを
始める子もいる事でしょう。
今日の事がお役に立てればと
思います。
大楠中の子たちの描いてくれたPOP、
皆さんもぜひ、
国道店に覗きに来て下さいね。

パッと目を引く作品です。


そして、先ほどアップしたブログは
中学生たちが書いてくれました。
そちらもご覧下さいね。


SHOKUGYO-TAIKEN


この職業体験でカヤックや、スタンダップパドルボードを
体験することができました。
普段できない体験ができてよかったです。





僕は、スタンダップパドルボートでカヤックに乗る友達の
 後ろでコケました。
理由は海藻が怖くて、スピードを出したらバランスを崩したからです。
楽しい経験が出来て良かったです。

 

みんなで気になった商品のpopを作りました。
最初はアイディアが浮かばなくて
手が止まってしまったけど、
字のいろや紙の形、飾り方を工夫して最後には
うまく作る事が出来ました。





職業体験2日目は、POP作りを、しました。
一回間違えてっしまったけど、二回目は、うまく書けたので良かったです。
良い体験が出来ました。

2011年11月17日木曜日

ようこそ大楠中の子供たち

今年もやって来ました。
地元・大楠中2年生の職業体験!

今日はスクール&艇庫メインの海岸店にて活躍。
明日のスクール受付の実践に備え、
ドキドキの予行演習。

そして・・・気持ちよくお掃除
商品のお勉強。
~SUPのパドル~

種類も沢山ありますが、
しっかりチェック。

明日は中学生たちはショップ国道店デビューですかな。

午後は天気も良好。
カヤックやSUPのギアを準備して、
色々と体験してみました。

海に出て気分も爽快。
みんな楽しく職業体験の初日でした。

~明日へと続く~

2011年11月16日水曜日

Blue No.32

 こんにちは。ぐっと冷え込みました。
今日はとても寒いですね。

外に出ると、思わず日なたを探して
歩いている自分がいます。


こちらはサーフ系の雑誌。Blue。
サーフカルチャーなんかも載っていたりして
結構マニア受けも良い雑誌です。


綺麗な写真もたくさん載っていて、
眺めるのにも綺麗。


が掲載されています。





このボードにアートしてくれたHanaiくんは
あちこちのサーフ誌で、その作品や
お名前をお見かけします。

確か5月頃に開催されているGREENROOM FESの
ロゴもHanaiくんが描いていたのじゃなかったかな?

とても有名で日本のサーフアートに影響を与えている方です。


HIDEさんはとてもオーラを放っている方。
対面してお話をするとナチュラルで穏やかなのですが、
なんだかすごいパワーを感じる方です。


とにかく素敵なお二人の作品は、
コアのスクール受付で天井を見上げてみて下さいね。

この作品は一見の価値、大ありだと思います。


サーフショーツからお尻がはみ出ているのが
なんとも可愛いです。

是非コアで生でご覧下さい。

Blue No.32号も見て下さいね!

2011年11月14日月曜日

平日の佐島地魚ツアー

~週明けの月曜日~
今日はリクエストのツアーで佐島方面へ。

ここ数日は漁師さんの“見突き漁”が盛んです。
水の透明度が高い日が続いております。
“見る、漕ぐ、突く”を一人三役こなす姿を眺めつつ、
漁の邪魔にならない距離感で漕いでいきます。

風も心地好く、
今日も凪。

~秋谷の立石~
のんびり浮かんでおります。

佐島まで漕ぎつつ、
地魚食堂へ。
テラスで秋の暖かな陽気を感じつつ、
今日のチョイスはお刺身定食。

海がどこも澄んでおりました。
魚の群れの飛び跳ねる姿も満喫。

魚の群れを追って、
鳥たちも群れを成して羽ばたく姿も。

1日通じて今日も穏やか、暖か。
秋のシーカヤック日和でした。

2011年11月13日日曜日

ビーチクリーンの朝



おはようございます。
天気の良い朝。
本日は月一恒例の
久留和海岸ビーチクリーンでした。


 毎回来て下さる方たちに
一カ月ぶりにお会いできる、
ちょっとした社交の場?でもあります。


おしゃべりしながら浜辺を綺麗に。


今日はママの背中におんぶされた
ちびちゃんも参加。
1人で歩けるようになったら
一緒に拾いたいなぁ。


今日はゴミも少なくて、
成果はビニール袋1つに
まとめる事が出来ました!
来て下さった皆さん、
ご協力をありがとうございました!

まだ行った事ないけど、
参加してみたいなぁと言う方、
遠慮なく参加して下さいね。

次回は12月11日(日)です!




さて、先週に引き続き、


会員さんのカスタム艇。
こちら完成形です!

ハッチの内側は、
手を伸ばせばドリンクが取れる、
ペットボトルホルダーも
取りつけられています。


イメージを形にするって
すごい事だなぁと
改めて感動の朝でした。

2011年11月12日土曜日

まったりと葉山へ

~今日はまったり葉山ツアー~
澄んだ空と遠くに富士山を眺めつつの出艇。

~葉山御用邸沖でのくつろぎの図~

雲のコントラストも程好い晴天也。
太陽と雲の動きで海の彩りを楽しめます。

葉山・裕次郎灯台にて。
北よりの風ながら、暖かさを感じます。

ついでに菜島へ。
気がつくと、
行程がまったりツアーから葉山・菜島ツアーへとチェンジ。

本日のランチ

江ノ島を眺めつつ、まったり。

帰路も凪いだ海に
空がキラキラと綺麗でした。

頭が白くなりました。

昨日のさむーい雨があけた今日は、頭の白くなった富士山が顔を出していました。今日は昨日より8度ぐらい上がって暖かくなるようです。

2011年11月11日金曜日

寒い中、水辺の安全講習


こんにちは。
朝から冷たい雨が降っております。
12月並みの気温らしいです。

この寒さの中、JSCA の講習会は最終日。





すでに皆さん身体が冷え始めているようです。


 「まずは身体を温めましょう」
というところから始まりました。


波打ち際をダッシュ!


 皆さん遠方からいらしています。
「長野の根性みせてみろ~!」
と校長の掛け声とともに猛ダッシュ。










主任、千葉魂を見せつつダッシュ。


帰ってくる時、大転倒。
爆笑を誘ってくれます。
 

波打ち際は上写真のように、
走ると良いそうです。

膝を水から出すように。
ちょっと極端な、昔で言う「女の子走り 」。

水の抵抗を受けない走り方なのでしょう。
ライフセーバーもこう走るそうです。




さて、ラッコ浮き。
こちらは夏前に一度わたくしも学びました。


 なるべく頭を後ろへ倒し、
気道を確保するような姿勢を取ると
良く浮かべます。



溺れたら、焦らずお腹を上にしてラッコ浮き。

夏のニュースで、
これを学校で習っていた小学生が
実際水に落ちた時に
この姿勢で助けを待って
無事だったと聞きました。


 

 ビニール袋やペットボトル。
ポリタンク。
 
 水辺で不意の事故があった場合に、
手近にある物を使い救助。
  

決して、助けようと自分も水へ
飛び込んだりしないで下さいね。


       
 

いやいや、寒かったです。
浜から厚着して見ているだけで、
冷えました。
皆さまお疲れ様でした。
暖かいストーブで身体を温めて下さい。